2022年8月 更新報告
『2022年4月の更新報告掲載』項に、高齢•障害・求職者支援機構サイトからの更新機器を簡易に紹介させて頂き、
「詳しいことはきちんと情報を得てからに」
と記していたのですが。。。
こうしたロジャー機器を、人工内耳医療機関の医療者YouTuber、瀬戸氏&南氏ご両人が当製品のメーカー、フォナック社のお二方とコラボして、とても分かりやすい動画をアップしてくれていました。
既に1年以上前に。。。
フォナックの林さんにロジャーについて聞いてみた。
(黄色の部分をクリックして下さい。)
前編 : https://www.youtube.com/watch?v=C-E63Z01Gws
実際にこういう風にビジュアルで説明して下さると、文章で読むよりもはっきり分かりますよね。
医療者側から質問という形で深ほりもしてくれていますし、新旧機器の違いも丁寧に説明されていますので、ロジャーの新製品についてネットやパンフレットで知るよりも、ずっと理解しやすいのではないでしょうか。
メーカーさんのサイトやプレゼンテーションを通すよりも、このようにテレビ電話を見ているような感覚で、家にいて学べてしまえる時代なのですね、今は。。。
アップしてくれる人はセッテング等大変でしょうが、本当に有難いことです。
というわけで、今月は当サイトでの掲載に代えて、もっと詳細に分かり易いビジュアルサイトを紹介させて頂き、商品詳細とさせて頂きました。
本当に分かり易く説明されているビデオです。
(PS : 一昔前と違って、今は聴覚障害関係の動画がとても多くなっていて、それぞれクリックするたびに個性ある配信に驚かされます。
テレビが、もっと身近な媒体に移り変わってきている、という感じでしょうか。
チャンネル登録もいいねボタンも何人か最初の頃はしてましたが。。。
数が増えるに従って動画はますます見るだけのものになってしまいました。
見せて頂いた方々、本当に失礼しています。)
新規 : 『聴覚障害と支援機器(20)』項及び①〜③、計4項目、新規掲載しました。